たのしくも悩ましき、春の夢

タカラヅカ、観劇前ランチ、ひとり暮らし

1ヶ月15万円で一人暮らし!(予算内訳)

 

ひと月15万円の予算で生活しています。

ここ数年、貧困女子とか年収200万とか目にする様になったので、長年“貧困女子”をやってきた自分は、具体的には、みんなどうやって暮らしているのかなーと興味津々です。

わたしがそんなにツラくもなくお気楽でいられるのは、今のところ健康で、仕事とやりたい事があるからかなと思います。

f:id:happysad88:20180330082307p:plain

 

  

家賃:7万5千円

15万ー7万5千=7万5千円 

はい、ここで一気に予算が半分になります(笑)

これは、わたしが住むロケーションにこだわりがあるからで、都内でもあと1万円は抑えることができると思います。 

住む場所を最終的に決めたお話⇩

happysad.hatenablog.com

 

貯金:1万5千円

家賃の次に必須予算。

なぜなら、 以前は予算が余ったら貯金、としていたのですが、性格上絶対に余らない

あればあるだけ使ってしまっていたので、最初に固定費として考えることにしてます。

なぜ貯金が必要かというと、数年後に必ずやってくる部屋の契約更新やら、または引っ越しやら、家電が壊れた、短期入院が必要になった、とかで、まとまったお金は必ず要るからです。

生きていれば、その手の小さい波がくるので、貯金は家賃や食費と並ぶ必須予算です。

入ってくるお金の一割が妥当だなと感じます。

 

光熱費&通信費&保険:1万8千円

光熱費は暑い時期寒い時期で変わってくるし、水道料金なんかは2ヶ月に1回の請求だし、解約したり再開したりを繰り返ししている、動画配信サイト料金なんかもここに含めているので、毎月変動がありますが、ここ1年間のひと月の平均は1万8千円でした。

だいたいこんな感じ

電気3000、ガス3000、水道1500

家のWi-Fi4500、格安スマホ3000、ガラケー(解約予定)1000

HuluとかNetflixとか2000

医療保険2000

 

その他すべて:4万2千円

15万ー7万5千(家賃)ー1万5千(貯金)ー1万8千(光熱・通信・保険)

=4万2千円

必須のものを引いたら、使えるお金は残り4万2千円です

これで生き抜く!!!

気合いはいってます。気をぬくと簡単に超えてしまうので。

 

食費

生活雑貨

交際費

美容費

本代

日々あらゆるものを買いますが、全部ここに納めます。

なんで細かく分けないのかというと、自分の場合、欲しいものが目の前に来た時、これは予算的に買っていいものかアカンのか、とっさに分からなくなるからなんです。

書店で欲しいもの見つけたけど、今月あといくら使えるんだっけ?ていうのがパッと分かりません。

ひと月は長い。月初に買ったものは忘れてます。家計簿はこまめにつけているはずなのに。。てなるのです。

また、項目が多いとそれぞれ予算がいくら余っているのかも、覚えていられません。

そして何より予算オーバーすると、楽しくない。

今月はもうどうせオーバーしているから、これも買ってしまえーという心境になります(オイオイ)

また食費は予算内に収まったけど、お小遣いは大幅に出ちゃったという場合も、せっかく食費はうまくいったのに、達成感がありません。

 

なので、残った4万2千円を日数で割ります。

4万2千/30日=1400円

1400円!!

わたしにとって、15万で暮らす生活とは、1日1400円で暮らす生活のことです。

少ないと思いますか?意外と多いですか? 

 

わたしは最初に1日使えるのは1400円なんだなと分かった時、意外と多い!と思いました。

最初の1日で肉と野菜を買い

次の1日で切れそうな洗剤やゴミ袋を買い

3日目に前から欲しかった本を買う

食費と生活雑貨を揃えた上でも、心置き無く好きな本が買える!!って嬉しくなりました。

 

買わなければいけないものを買ったあとでなら、好きなものを買える

この流れにしておく事が、予算オーバーを防いでくれてます。

 

昨日あった飲み会が4000円だった、という時も、4000円はだいたい3日分の予算なので、じゃあ今日と明日は必要最小限のものしか買えないな、と分かります。

石鹸が今にも切れそうでピンチとかならお金使うけど、本などは絶対に買わない。

でも数日待てばいいだけ、なのも分かります。

 

美容室に行った時(約6000円)などは、手数料のかからないカード払い2回にして、今日は3000円使ったぞ、という事にしてます。

そして来月1日に3000円使った(2回目の支払い)という事にして調節してます。

 

今月の最終週から、来月頭に買いたいものをリストアップしておき、月始めに必要なものはさっさと数日かけて購入します。

米、トイレットペーパー、ペットボトルの水、etc

計画的に買い物ができて、思いつきで買う事が激減しました

 

変動費を全部まとめた予算を1日ごとに決める

この方法だと、見れば欲しくなる欲望にストップがかかって大変便利です。

 

今日は使えるお金がないから、ふらっとお洋服見に行くとかは止めとこう、とか行動できます。

欲しいものを手に入れたハズなのに、あー買っちゃった…てなるのはもったいない。

明日はお休みの日だから、昨日残った500円と、今日は何も買わないでおいて1400円を足し、ユニクロで1980円になってる○○を見に行こう!とか。

楽しいです

 

家計簿は模索中

4万2千円予算で買ったものは、手帳に書き込んだり(余ったら+500とか、オーバーしたら-2600とか)、Excelに放り込んで計算してます。

家計簿ですね。もっといい方法がないかなーとこちらは模索中です

でも項目わけしなくて済むし、今日いくら使えるのかシンプルに分かっているので、そんなに不便を感じません。

記録を残すという点で良い方法を探してます

 

限られた予算をうまく使うのは、予算がいくらであっても、一工夫いるんじゃないかと思ってます。

手持ちのお金で最大限、幸せになりたいですね

 

おひとりさまのゆたかな年収200万生活 (コミックエッセイ)

おひとりさまのゆたかな年収200万生活 (コミックエッセイ)

 

 

具体的な数字はこちら

www.happysad88.com

www.happysad88.com